ヨガ・ピラティスのレッスン紹介

ヨガレッスン

マタニティヨガ(強度:★)
マタニティOK 産後OK

デリケートなココロとカラダを前向きに出産にのぞめるよう調えて行くクラスです。
ヨガの八支則の考え方で不安な心持ちを和らげ、妊娠中に安全に行えるポーズで体の歪みやマイナートラブルをととのえ、心を穏やかに保つ呼吸法をゆっくりしたペースでお伝えします。

・妊娠週数は問いませんが、医師の許可(口頭でかまいません)をもらってからご予約ください。
・2人目以降妊娠中の方、上のお子様連れOKです。

Instructor

misao

産後ヨガ(強度:★)
マタニティOK 産後OK 赤ちゃん同伴OK

妊娠、出産を経て女性の身体は劇的に変化します。出産して疲労した身体を休める暇もなく始まる赤ちゃんとの暮らしで、ご自身のことは後回しになってしまいますが、身体の劇的な変化に実は悲鳴を上げていたりします。ママ自身を丁寧にケアすることで、不安定に傾きがちは身体と心を、穏やかで健やかな状態に近付けていきましょう。ママ自身が幸せで穏やかでいることは、赤ちゃんの安心にも繋がります。まずはご自身の身体に意識を向けて、シンプルなポーズでじっくりと身体と心を回復させていきましょう。
育児について話すだけでも、心はフワッとなったりするものです。

・産後2か月(帝王切開の方は3か月以降)から、1歳くらいまでの赤ちゃんと一緒にご参加いただけます。
・お子さんを抱えての階段の上り下りは危険を伴うため、インストラクターが階段下からベビーカーをお運びします。
・産後のマザーズバッグに加えヨガマットまでお持ちになるのは大変なため、産後ヨガはヨガマット付きとさせていただきます。
・タオル、着換え、おむつなどご持参ください。使用後のおむつはお持ち帰りください。

Instructor

misao

ビギナーズヨガ(強度:★~★★)

ヨガの基本的なアサナ(ポーズ)を練習し、ヨガの考え方も同時に学ぶことができます。
一つのポーズについて、下半身、上半身、手足の使い方まで、各自の身体のコンディションに合わせて細かく確認することができるので、全くの初心者の方でも身体を痛めることなく、効果的にヨガに取り組む第一歩として最適です。
また、すでにヨガを経験している方も、これまで注視することがなかった微細な身体や心の動きを再確認することができるので、今までのヨガレッスンでも新鮮な目線で取り組むことができるようになるでしょう。 取り組むアサナ(ポーズ)はとても基礎的なものなので、全くの未経験者でも、身体がかたいことを気にされている方も安心して参加することができます。

Instructor

友里恵、hiro、Aiko

アロハヨガ(強度:★〜★★)
マタニティOK

ハワイのゆったりとした穏やかな時間の様に、呼吸を中心に体を動かしていきます。
初心者の方、マタニティの方、そしてダイナミックに体を動かしたい方まで、それぞれの状況に合わせたアレンジを加えていくクラスです。

Instructor

ayaco

イマココヨガ(強度:★~★★)

今この瞬間の気分に合わせたヨガクラス。
自身のココロとカラダ、呼吸と内側だけに集中し、中心に整えていきます。

Instructor

Naori

セルフラブヨガ(強度:★~★★)

ハタヨガをベースに、その時のテーマに合わせてベーシックなポーズを練習していきます。その時々の自分を見つめて、最後は自分を愛する時間を作っていきます。

Instructor

harunachoss

陰ヨガ(強度:★~★★)

ひとつのポーズを数分キープして、経絡の氣の流れを整えて筋膜や関節を深く緩めていきます。ポーズは個人に合わせたバリエーションがあるので、身体の柔軟性を問わず行えます。心身の微細な感覚に気づく瞑想的でありセラピー的な効果があるヨガです。

Instructor

atsushi

ヨガとリストラティブ(強度:★~★★)

ヨガとリラクゼーションを組み合わせたクラス。
前半は呼吸に合わせながら気持ちよく流れるように動いていき、後半はプロップス(補助道具)を用いてリラクゼーション効果を高め心身の疲労を回復させる内容となっています。

Instructor

michiru

アロマヨガ(強度:★~★★)

アロマの匂いを嗅ぐと何となく心地よく感じませんか?

これは呼吸によって血管を通じて全身に廻ったり、鼻を通して脳にまで届いたりすることで確実に体に取り込まれているからなんです。

忙しい日々を送る中で無意識に緊張した身体をヨガとアロマを通じて癒していきます。

ヨガは一つ一つのポーズをじっくり取り組みながら身体の様子を探り、今この瞬間のご自身の身体や心に気づきを得ていきます。

初めての方でもご参加いただけます。

Instructor

eri

代謝を上げるヨガ(強度:★★)

疲れやすい、体力が衰えたなどで悩んでいませんか?
その原因の1つは基礎代謝の低下です。ヨガの動きで関節を動きやすくするとその悩みが解消されていきます。
このレッスンではヨガの呼吸に合わせ、代謝を上げやすい下半身をメインに関節を多彩に動かすことで代謝や血流を上げ、疲れにくく健康的な心と体にしていきます。

<<こんな方におすすめ>>
・疲れやすい、体力が落ちた
・ダルい、イライラしやすい
・基礎代謝を上げて冷えを解消したい

Instructor

しほ

月よみヨガ(強度:★★)

月礼拝やハタヨガのアサナ(=ポーズ)を月の満ち欠けに合わせて行うクラスです。
私たちの体は月の満ち欠けに少なからず影響を受けていると言われ、昔の人は月の満ち欠けも頼りにした生活を行っていたそうです。月と仲良くする時間をもつことで、豊かな心も育めます。

Instructor

Aiko

冷えを改善しホルモンバランスを整えるキネシオロジーヨガ(強度:★★)

キネシオロジーヨガで、気の流れに対応する14の筋肉にヨガのポーズを使ってアプローチをし、自己調整力を高めるクラスです。
カラダには大きくわけて5つ(火、水、木、金、土)の気が流れています。一つでも気が乱れるとカラダの不調を感じやすくなります。
このレッスンでは脚の付け根の筋肉を動かすことで特に女性が乱れやすい水の気の流れを整え、冷えを改善しホルモンバランスを整えていきます。

こんな方にオススメ
・血行をよくしたい方
・不安を感じやすく心身ともにスッキリしたい方
・キネシオロジーヨガに興味がある方
・女性ならではのカラダの不調を整えたい方(生理痛、PMS、更年期のお悩みなど)

Instructor

あやか

インド式太陽礼拝(強度:★★)

ハタヨガをベースに古典的な太陽礼拝を練習していきます。
縦の動きで身体の左右のバランスを整え、背骨を動かしてチャクラの活性化を図ります。ゆっくりとポーズの練習をしてから行いますので初心者の方にもオススメです。

Instructor

harunachoss

ボディーメイキングyoga(強度:★★)

美しい姿勢を意識して生活していますか?
レッスン中は姿勢をキープ出来ていても、
スタジオから一歩出るとそれを意識するのは 以外と難しいもの…
ですが自分の正しい姿勢を体に記憶することができれば、体への負荷も少なく日常生活を送ったり、アーサナを取ることができます。
このレッスンでは立ち方のクセを見つけて、正しい姿勢に導いていきます。そこからアーサナを取ることで、難しく感じていたポーズもラクになったり、本来持つ体の可動域を広げていくことも可能です。是非一緒ににボディーメイキングしましょう!

Instructor

Emika

はじめてのパワーヨガ(強度:★★)

太陽礼拝というヨガの基本となるアサナ(ポーズ)をいくつか組み合わせて一連の動作を行います。呼吸に合わせながら流れるよう動きますので、全身を満遍なく動かすことができます。
関節の柔軟性が高まり身体が活性化され、心と体がすっきりしてストレス発散などの効果が期待できます。また、血液循環が良くなることで肩こりや低血圧、疲労、冷え性にも良いとされています。
体がかたいことを気にされている方や、運動不足・運動が苦手な方でも前半部分で太陽礼拝の準備アサナ(ポーズ)で身体をじっくり動かし慣らしていきますので安心して受けられます。

Instructor

keito

ピラティスレッスン

はじめてのピラティス

ヨガには少しずつ慣れてきたけど、ピラティスってどんな感じなんだろう…そう思っている方も多いのではないでしょうか。
このレッスンではピラティスの基礎となる呼吸法や動き方など分かりやすく行っていきます。
そして体幹を意識できるように声かけしていきますので、よりピラティスの基礎を習得できるようにレッスンを展開します。
この機会にピラティスデビューしてみませんか?

Instructor

Emika

ピラティス

Instructor

Manami

セラピー

カフェキネシ
マタニティOK 産後OK

★☆ご予約前にご確認ください☆★
※本プログラムはヨガではありません。身体を動かすレッスンとは異なりますのでご注意ください。
※カフェキネシは定員1名のプログラムとなり、お持ちのチケット1回分で参加することができます。
※当スタジオが初めての方は、体験レッスン料金でご予約いただけます。

悩みがあるけど、人に打ち明けられない、どうしていいかわからない!そんなあなたの心を軽くするセラピーがカフェキネシです。

カフェキネシとはキネシオロジー理論とアロマを組み合わせたセラピーのことです。ストレスや悩みがあると、経絡(気の流れ)が乱れることがあります。経絡が乱れているかどうかを筋反射というチェック法を用いて判断し、特定の体の部位に刺激を与えたり、アロマをかいだりすることで経絡を整え、ストレスや悩みを解決に近づけていくのがキネシオロジーです。通常キネシオロジーは横になって全身を使い調整するのですが、もっと気軽にできるように指(指の筋反射)を使ったキネシオロジーがカフェキネシとなります。

カフェキネシで使うアロマは潜在意識を呼び起こすアロマブレンド。ストレスやトラウマを取り除く一つ一つ思いがこめられているアロマで、自然の植物のエキスで作成されています。あなたの潜在意識が目を覚まし、あなたがあなたらしく生きられるようにサポートします。

カフェキネシインストラクターは日本国内はもちろん、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界中でたくさん活躍されています。カフェキネシは国境を越えたセラピー、そして人種、文化、環境、言葉に関係なく、効果のあるセラピーです。目の前の方々の悩みに対して心を少しでも軽くするお手伝いができますし、体の痛みから長年の頭痛の種、心の悩みやストレスなど、どんなものでもカフェキネシを行ううちに解決の糸口が見つけやすくなります。大人になればなるほど、悩みって人に打ち明けにくいし、相談もしにくいですよね。

カフェキネシは悩みを一切セラピストに伝える必要がなく、ただ心の中でイメージをするだけなので、プライバシーも守られますし、気軽に受けていただけます。

悩みに対して気の流れを整えたい方お待ちしています。少しでもあなたの悩み、心のストレスを軽くするお手伝いをする。それがカフェキネシです。

■こういった方にお勧めです。
・気の流れといった東洋医学の考え方が好きな方
・誰かに相談しにくい悩みをお持ちの方
・アロマが好きな方
・悩みを解決するヒントが欲しい方
・悩みやストレスなどがあっても、自由で力強く生きたい方

■持ち物
・悩みを2つお持ちください。
・動きのあるプログラムではありませんのでヨガマットは必要ありません。

Instructor

あやか

PRICE LIST ???゚

?y???K/?s???e?B?X?z???b?X???t?B?[

?y???K/?s???e?B?X?z???b?X???t?B?[

?L?????y?[??

?L?????y?[??

?v???C?x?[?g???b?X??

?v???C?x?[?g???b?X??



?????^???p?i

?????^???p?i

  • アナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオについて
  • アナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオのインストラクター紹介
  • アナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオのレッスン内容
  • アアナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオへのアクセス方法
  • アナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオのイベント情報
  • アナナス ヨガ・ピラティス 湘南藤沢スタジオのインストラクター募集
   
ヨガ・ピラティスのご予約はこちら
TOP